EQ

EQ忘備録 ベース編

EQ

6.ベースに迫力を付ける 60Hz〜80Hzをコントロールすることでベースの量感が調整できます。また、100Hz辺りはパッと聞いた感じではパワフルに聞こえるのでブーストしがちですが、2ミックス自体の抜けを悪くしたり、歪みっぽくなるので注意が必要です。 7…

EQ忘備録 ボーカル編

EQ

1.ラジオ/電話サウンドを作る まずはシェルビングEQでローとハイをバッサリ削ぎ落とします。(ハイパスフィルターとローパスフィルターを使えば尚よし)ハイは4kHz以上をカット、ローは100Hz以下をバッサリカットします。更にピーキングEQで250Hz〜800Hz…

EQ忘備録 EQをつなげる順番

EQ

EQはコンプレッサー(ダイナミクス系)との併せ技で様々な効果を得る事が出来ます。同時にEQとコンプレッサーをつなげる順番で効果も変わってきます。 EQ → COMP EQでブーストした帯域にコンプレッサーが反応するので、音色の変化が大きくなります。コンプと…

EQ忘備録 はじめに

EQ

イコライザーって何? イコライザー(Equalizer)のことを略して"EQ"と呼んでます。EQには任意の周波数帯域をブースト(増幅)したり、カット(圧縮)したりする働きがあります。結果として、条件の悪い素材を聞きやすくしたり、原音よりもきらびやかに聞か…

EQ忘備録 前フリ

EQ

DiGiRECOという雑誌をご存知でしょうか?主にDTMなんかを中心に記事を書いているフリーペーパーです。 いつから出版してるかわかりませんが、7年前、僕が大学2年の時にはあった気がします。その時僕は大学の軽音サークルに所属していました。そのサークル…